字訳
ZIYAKU

字訳の ローマ字
Ziyaku no Rômazi

字訳とは
Ziyaku towa


音訳と 字訳

ある 音声を 文字(つづり)に うつしかえる ことを「音訳」または「転写」(transcription)と いい,ある 文字(つづり)を 別の 文字(つづり)に うつしかえる ことを「字訳」または「翻字(ほんじ)」(transliteration)と いいます.

あらかじめ ふたつの 文字集合の 対応関係を きめて おけば,一方の 文字で かかれた つづりを もう 一方の 文字で かきなおせます.たとえば,ギリシャ文字と ラテン文字(ABC)の 対応関係を きめて おけば,ギリシャ文字の つづりを ラテン文字の つづりに 変換 できます.こうやって ある 表音文字の つづりを 別の 表音文字の つづりに うつしかえるのが 字訳です.

αa,  βb,  γg,  δd,  εe
λόγοςlogos

対応関係は「1文字 対 1文字」で なくても かまいませんし,一対一対応で なくても かまいません.θth に,σςs にと いう ような 対応でも いい わけです.

θth
σ, ςs

字訳の ローマ字
Ziyaku no Rômazi

ふつうの ローマ字は 日本語の 音声を ラテン文字で かく ものですから 音訳ですが,字訳の ローマ字と いう ものを かんがえる ことも できます.かな文字の つづり(ふりがな)を ラテン文字の つづりに 変換 するのが 字訳の ローマ字です.

たとえば,〈あ〉〈い〉〈う〉a, i, u に 変換 し,〈か〉〈き〉〈く〉ka, ki, ku に 変換 すると いう 具合です.

a,  i,  u
ka,  ki,  ku
きゃkya,  きゅkyu,  きょkyo
おうô,  こう,  そう

具体的な 対応関係は きまって いません.対応の させかた しだいで さまざまな 方式が つくれます.上に しめした 例は ふつうの ローマ字と おなじに なる ように して ありますが,目的に あわせて これと ちがう 対応関係にも できますふつうの ローマ字と おなじに できるのは よみかたが わかる とき だけです(漢字表記が ある とき など).たとえば,〈おう〉の よみかたが【オー】【オウ】か わからない ときは ふつうの ローマ字と おなじには できません.

字訳の ローマ字の 利点と 欠点
Ziyaku no Rômazi no riten to ketten

字訳の ローマ字の 利点は ふりがなの よみかたが わからなくても ローマ字に 変換 できる ことです.たとえば,かな文字の よみかたを しらない 外国人でも ふりがなを 字訳の ローマ字に 変換 できます.

字訳の ローマ字の 欠点は その よみかたが わからない ことです.これは ふりがなの よみかたが わからないからです.たとえば,ふりがなの〈おう〉「王」【オー】なのか「追う」【オウ】なのか わかりません.字訳の ローマ字も これと おなじで よみかたが わかりません.

字訳の ローマ字と ふりがな
Ziyaku no Rômazi to hurigana


字訳の ローマ字

音訳の ローマ字は ふりがなに 依存 して いませんが,字訳の ローマ字は ふりがなに 依存 して います.

ことばは 意味と 音声が むすびついた ものです.その 音声を 表音文字の 文字列に 変換 して 目に みえる 形に した ものが ふりがなや 音訳の ローマ字です.

音訳の ローマ字は ふりがなと 直接 むすびついて いません.ふりがなから 独立 して います.したがって,ふりがなと おなじ レベルに あります.

それに たいして,字訳の ローマ字は ふりがなと つながって います.ふりがなに 依存 して いて,ふりがなが きまらないと かけません.ふりがなに ぶらさがって いるので,ふりがなより 1段 ひくい レベルに あります.

ふりがなの 字訳,ローマ字の 字訳
Hurigana no ziyaku, Rômazi to ziyaku

一般に ローマ字と ふりがなは 対応 しません.完全に 自動では ふりがなを ローマ字に 変換 する ことも ローマ字を ふりがなに 変換 する ことも できず,たいへん 不便です.そこで,ローマ字と ふりがなを 対応 させようと いう 意見が でて きます.これは 自然な かんがえです.

ところが ふしぎな ことに,これらは ローマ字を ふりがなの 字訳に しようと いう かんがえ ばかりです.なぜか ふりがなを ローマ字の 字訳に しようと いう かんがえは みかけません.ローマ字と ふりがなを くらべると,ローマ字の ほうが はるかに かきかたが やさしく,その 性能も すぐれて いるのですから,ふりがなの かきかたを あらためようと いう 意見が でてきても いい はずです.

ローマ字と ふりがなを 対応 させる ため,この サイトは ローマ字と ふりがなの 両方を あらためる ことを すすめて います.ただし,ローマ字は もともと うまく 設計 されて いるので,わずかな 変更で じゅうぶんです.おおきく かえる 必要が あるのは ふりがなですが,そのように 改造 した ふりがなの かきかたは すでに あり,ときどき じっさいに つかわれて います.

あらため案
ohayô(おはよ
konbanwa(こんばん
hanadi(鼻血)
mikaduki(三日月)

このように して ローマ字の つづりと ふりがなの つづりが 対応 する ように なれば,ローマ字は ふりがなの 字訳で ふりがなは ローマ字の 字訳だと いえます.「ローマ字と ふりがなを 対応 させる」も およみ ください.

可逆的な 字訳の ローマ字
Kagyakuteki na ziyaku no Rômazi

可逆的な 字訳とは
Kagyakuteki na ziyaku towa

対応関係が 一対一対応の 字訳を「可逆的な 字訳」と いいます.可逆的な 字訳の つづりは 反対方向に 変換 して もとの つづりに もどせます.

可逆的な 字訳の ローマ字
Kagyakuteki na ziyaku no Rômazi

可逆的な 字訳の ローマ字を かんがえる ことも できます.たとえば,つぎの ように します.

こうして つくった ローマ字は ローマ字入力の ローマ字に ちかい ものです.

syakai(社会)
rennai(恋愛)
nikki(日記)
ousama(王様)
ookami(狼)
bōru(ボール)
konnbannha(こんばんは)
mikaduki(三日月)
vaiorinn(ヴァイオリン)


2文字で かく 拗音・長音・特殊音【ティ】【ファ】【チェ】など)を 文字単位に 分解 してから 変換 する 方式も かんがえられます.たとえば,つぎの ように します.

sixjakai(社会)
relai(恋愛)
niqki(日記)
ousama(王様)
ookami(狼)
bocru(ボール)
kolbalha(こんばんは)
mikaduki(三日月)
vxaioril(ヴァイオリン)

機械的な 処理には この ほうが 適して いるので,ローマ字入力の ローマ字は この 方式の 一部を とりいれて います.(ABCの わりあてかたは ちがいます.)

字訳の ローマ字の 応用
Ziyaku no Rômazi no ôyô

なんの 役に たつのか?
Nan no yaku ni tatu no ka?

ほんらい,ローマ字は 日本語の 音声を ABC表記に する もので,その 目的は 日本語を 国際的で 合理的で 日本語らしい かきかたに する ことです.しかし,字訳の ローマ字に そういう 目的は ありません.字訳の ローマ字に なんの 意味が あるのかと いわれそうですが,これが 役に たつ ことも あります.

字訳の ローマ字は 音声を かんがえないので,かな文字を よめない 人でも ふりがなを 字訳の ローマ字に 変換 できます.これは 外国人に とって 意味が あります外国人が かな文字を おぼえても,それ だけでは ふりがなを よめません.現代仮名遣いも 勉強 しないと いけないからです.しかし,現代仮名遣いは 理屈で 説明 しにくい ところが あり,その 習得には 時間が かかります.てっとりばやく ふりがなを ローマ字表記に 変換 したい 外国人には 字訳の ローマ字が ちょうど いい 道具に なります.

また,つづりの 対応関係さえ さだめて おけば,〈あっん〉〈あっー〉の ような 発音 できない つづりや〈あ゛〉の ような むりやり つくった かな文字表記も ローマ字に 変換 できます.日本人に とっては こちらの 意味が おおきいでしょう.

可逆的な 字訳には もとの つづりに もどせる 性質を 利用 した つかい道が あります.たとえば,日本の 古典文学を ローマ字で かいて 外国の 研究者が あつかいやすく する など,学術的な 目的に つかえます.くわしくは「日本式の 応用」を およみ ください.ほかにも,かな文字表記の 情報を 暗号化 または 電子データ化 したい とき,もし 変換ツールが ラテン文字(ABC)に しか 対応 して いなかったら,可逆的な 字訳の ローマ字が 役に たつでしょう.

この あと,具体的な 応用を ふたつ しめします.

どんな かな文字表記でも かける ローマ字
Donna kanamozi hyôki demo kakeru Rômazi

〈あっん〉〈あっー〉の ような 発音 できない つづりや〈あ゛〉の ような むりやり つくった 文字が あります.これらは ふつうの ローマ字で かけません.しかし,このような かな文字表記は じっさいに おこなわれて おり,これらを ローマ字表記に したい ことも あるでしょう.そこで,どんな かな文字表記でも かけて,もとの かな文字表記に もどせる ローマ字を かんがえて みます.

可逆的な 字訳の ローマ字を 基本に して,文字単位に 分解 してから 変換 する 方式に します.

sixjakai(社会)
relai(恋愛)
niqki(日記)
ousama(王様)
ookami(狼)
bocru(ボール)
kolbalha(こんばんは)
mikaduki(三日月)
vxaioril(ヴァイオリン)
aq(あっ)
iqnu(いっぬ)
uqu(うっう)
eql(えっん)
oqc(おっー)
haxa(はぁ)
daxo(だぉ)
doxja(どゃ)
lxva(んゎ)
woxpxvadixepuqlaxbcc (を゜ゎぢぇぷっんあ゛ーー)

もっと つかいやすい ローマ字入力
Motto tukaiyasui Rômazi-nyûryoku

ローマ字入力の 設計には まずい ところが たくさん あります.とくに〈ん〉〈っ〉を 入力 する キー操作が まずい せいで つかいにくく なって います.字訳の ローマ字を 応用 して ローマ字入力の 設計を あらためれば,この 問題は 解決 できます.

くわしくは「ローマ字テーブル」を およみ ください.